2013/04/28

ポケタブ6 これがやりたかった

わかる人にはわかる。
(というほどマニアックなことでもない)

ソッコーで以下の3種をインスコすることにした。

ゲームとか動画とか、クラウドを基本にしてその他も色々できるみたい
だけど表で繋ぐのはバッテリーとか不安も多いし、とりあえず通信するところは
家でWi-fiつなぐのみ、母艦とシンクする感覚で運用してみる。。

◎Graffity
ふつうにGoogle PLAYから落とせる。


◎POBox
arkdroid というページ(http://arkdroid.info/030/)で、Xperia 以外にも
インスコできるパッケージをアップしてくれてる人がいるので、頂く。
http://www.luvmix.net/~arkdroid/030/POBOX5.1.zip

解凍して出てきたファイル群のうち、以下の3ファイルを端末へメール送信、
・POBox5.1.apk
・POBoxSknSelector.apk
・POBoxSknMatteBlack.apk

受信したら添付ファイルをタップするだけでインスコできる、
※サードパーティ製アプリのインスコに制限かけてる人は外さないとダメ。

言語と入力 の設定のところでPOBoxを選んでデフォにしてしまえば作業終了
見た目の変更はGoogle PLAY から普通に入手可能


◎KsDateBook, KsTodo
さすがに無いが、ジョルテ というカレンダー/Todoアプリの見た目が近い。
見た目のカスタマイズも割りと細かく可能。背景色をR100 G120 B60 くらいで
線の色とかを黒から若干明度上げた色に変更して使ってみてる。
※定番アプリ扱いぽい。

ポケタブ6 日本語フォントに変更

中華フォントいや。



・ルート化する

・フォントを用意。レギュラーとBold2つあるとグッド

・DroidSansJapanese.ttf DroidSansJapanese-Bold.ttf という名前にしておく
※私はいつもの これ→ http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/download.html

・ファイラーで /system/fonts/ 配下に用意したフォントを置く
※デフォのファイラーは chrootより上に出れないので
別のファイラーを用意すること。

例)ESファイルエクスプローラー でchrootを抜ける
設定で”ルートエクスプローラー”にチェック入れる
”ファイルシステムをマウントする”にチェック入れる
”ホームディレクトリ を「/」にする

・/etc/fallback_fonts.xml を編集

<familyset>タグ内の先頭に以下を追記(先頭が優先される)


<family>
<fileset>
<file>DroidSansJapanese.ttf</file>
<file>DroidSansJapanese-Bold.ttf</file>
</fileset>
</family>


・xmlとFontファイルのパーミション変更
3つとも rwx-r----- にする。
※ファイル長押し、プロパティ>変更

・端末再起動で変更完了

ポケタブ6 root化

HPのTouchPadがあんなことになってしまい、とりあえず4月に
ポケタブ6購入。あの手のデバイスは6インチが唯一の正解だと
確信した。7インチはでかい。
液晶の解像度とバッテリー容量をまともにして重さが抑えられれば。。

10.1なんて持って歩く奴の気が知れない。TouchPadで思った。
電車でよく見かけるけど・・・Inputのテクノロジーが追いついてないから
あのでかさではイライラの方が大きい。

もっさり、解像度低いのは値段で納得してるので弱点とは思ってない。


◎root化
~下準備~
母艦になるWindows PCにツール(UnlockRoot)を入れて使う。
http://www.unlockroot.com/download.html

"UnlockRoot Pro Free Download" から
unlockroot_downloader_by_unlockroot.exe をDLしてインスコ

※デフォで「はい」「はい」やると要らんもんワンサカ入れられて
しまうので、いちいちカスタム選んでチェック外すが吉。
うちのAVGはToolBarをウイルス判定しました。

~下準備2~
母艦にUSBドライバをインスコ。Cube Root for ICS 4.0.3 v2 というのを使う。
http://www38.atwiki.jp/novo/pages/108.html#id_c0b07aa6 の
http://www.mediafire.com/?ef6o5s3jbdesw4a というのが用意されてる。

母艦上に落としたら、任意の場所に解凍。

ポケタブ6の設定で [開発者向けオプション] > [USBデバック] にチェックを入れる
※2013年6月16日追記。コメントありがとゆ。

端末を母艦にUSBで接続
→デバイスマネージャーからデバイスインスタンスパス を確認。
Cube Root for ICS 4.0.3 v2 の Drivers フォルダ内にある
android_winusb.inf を開いて、確認したインスタンスパスを追記する。

※母艦のCPUがインテルなら [Google.NTx86]セクションの下、
AMD64系なら[Google.NTamd64]セクションへ。ポケタブ6の場合は
以下を追記で良いはず。
;
;Poketab6
%SingleAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_18D1&PID_0003
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_18D1&PID_0003&MI_01
;

デバイスマネージャーからドライバ更新を実施。
ドライバの場所は android_winusb.inf があるフォルダを指定。

ドライバがあるとかないとか言われてうまくいかないかもしれないが
何度かHW変更のスキャンとか更新>手動指定とかしてるといつの間にか
ちゃんと端末認識される。

※WinUSBCoInstaller2.dll が必要 のメッセージがでたら
Cube Root for ICS 4.0.3 v2\Drivers\i386(AMD64系CPUなら\amd64)を指定

~Root化実施~
UnlockRoot を起動。画面左側の、大きな”Root”ボタンをクリック。
ボタン色が灰色になり、端末選択ダイアログが出る。文字化けしてたが。
うちは1台しか繋いでないから1個しかボタン出ないので、そのままクリック。

処理が終わると「要らんアプリ入れますか?」みたいなダイアログが出るので
無論「いいえ」を選択。「リブートが必要」みたいなダイアログが出るので
「はい」を選ぶと端末に再起動がかかってルート化終了。

~後処理~
端末に SuperSU というアプリが入ってるはずなのでこれを実行。
画面を右にスワイプしてInfo画面を出したら、su binary と書かれている
領域をタップ。コンソール風画面が出て、下のほうに「アップデート」と
出たらアップデートボタンを押す。「気に入った、もう1回」というボタンの
Captionに変わるまでアップデートを実行。これで終わり。